若年夫婦等住宅支援補助金

町内において住宅の取得・所有住宅のリフォーム工事を行う場合、30万円補助されます

【内容】

若年夫婦および子育て世帯の経済的負担を軽減するとともに、移住定住を促進し、もって人口減少の抑制を図るため、町内において住宅の取得、所有住宅のリフォーム工事を行う方に対して、輪之内町若年夫婦等住宅支援補助金が交付されます。

【詳細】

【補助額】
30万円


【対象者】
次の1~8のすべてに該当する方とします。

1.令和7年4月1日以降に、町内において住宅を取得した方
※共有で住宅を取得したときは、持分が2分の1以上ある場合に限り、1人を当該住宅を取得した方として取扱います。
2.当該住宅に居住し、町内に住所を有していること
3.住宅取得日において、夫婦の年齢がともに満39歳以下の方 又は 義務教育修了前の子どもがいる夫婦
4.外国人の場合は、永住者、日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者もしくは特別永住者のいずれかに該当する者であること
5.世帯員全員が町税等の滞納がないこと
6.世帯員全員が暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律に規定する暴力団員ではないこと
7.他の公的制度による住宅の取得に係る補助等を受けていないこと
8.輪之内町結婚新生活支援補助金の対象者に該当しないこと


【対象住宅】
・住宅取得日が令和7年4月1日以降であること
・住宅の床面積が50平方メートル以上であること
・国、岐阜県、または輪之内町の住宅の取得に係る他の補助金を受けた住宅でないこと


詳細は「詳しくはこちら」からご覧ください。

お問い合わせ

モクタウンについてやイベント、工務店についてなど、お気軽にお問い合わせください。
営業時間 9:00~17:00(土曜不定休、日曜祝日休み)

運営団体:ぎふの木ネット協議会
事務局:ヤマガタヤ産業株式会社